◆展示「五月人形」…幕末から昭和60年代まで…
2016.5「五月人形」目録2 2016.5「五月人形」目録
五月人形、鯉のぼりの季節、端午の節句、こどもの日
鯉のぼりが立つこともすっかり少なくなりました。
いずれは兜や人形も、段々となくなっていってしまうのでしょうか。
今では見なくなった、「座敷のぼり」や「脇飾り」、「鍾馗様」、「おかけじ」など、
昔を忍びながらの、総数73点、
是非御覧になって下さい。
期 間 2016年4月26日(火)~5月15日(日)
時 間 9:30~16:30(入館は4時まで)
休館日 月曜日(5/2、5/9)
入館料 一般 500円 小中学生 200円
その他お問い合わせ
→公益財団法人相川考古館
tel(fax):0270-25-0082