【考古館だより】2017年度考古館活動計画ほか 2017.02.16

【更新日】2017/03/12

相川考古館だより2017.2

この一年の計画予定です

お時間、ご興味、ございましたら、ご連絡くださいませ。

皆様にお会いできますこと心より楽しみにしております。

 

【史蹟見学会】

2017年度予定地

○4月2日(日)      (埼玉県さいたま市)

埼玉県立博物館、見沼通船堀公園、寿能城跡(太田道灌の甥潮田資忠の居城)、大成館(室町時代の館跡、金子駿河守館のち旗本小栗家代々の館)

○5月28日(日)              (茨城県古河市)

古河城址、河城歴史博物館、鷹見泉石記念館(武家屋敷)、文学館

○7月2日(日)                (長野県大町市)

仁科神明宮(日本最古の神明造り:国宝)、若一王子神社本殿、三重の塔

○10月1日(日)      (群馬県高崎、前橋)

群馬県立博物館、大室古墳公園・はにわ館他

○12月10日(日)              (埼玉県日高市)

高麗神社、聖天院、日高市立高麗郷民俗資料館他

○1月21日(日)      (東京都台東区浅草)

新春浅草歌舞伎

 

【茶会】

○春の茶会     平成29年05月14日(日)(午前10時~午後3時)

○七夕茶会                  平成29年07月15日(土)(午後5時~午後9時)

○秋の茶会                  平成29年11月12日(日)(午前10時~午後3時)

○夕ざり茶会               平成29年12月02日、9日(第1,2土曜日:午後4時~、午後6時30分~)

○除夜釜                      平成29年12月31日(日)(午後8時 ~平成30年01月01日 午前1時)

○考古館のひな祭り 平成30年3月4日(日)(午前10時~午後3時)

 

【講演会】

○平成29年度第1回「ことはに塾」      平成29年5月22日(日)

演題:「朝鮮半島の「前方後円墳」と「埴輪」」

講師:新潟大学教授 橋本博文先生

○平成29年度第2回「ことはに塾」      平成29年6月18日(日)

演題「歌舞伎18番(4)」

講師:古典芸能解説者 酒井孝子先生

○平成29年度第3回「ことはに塾」      平成27年9月30日(土)

演題:「最後の将軍社参と猿まわし」

講師:群馬県部落史研究会  大熊哲雄先生

○平成29年度第4回「ことはに塾」      平成27年11月25日(土)

演題 「茶碗の美」(仮題)

講師:茶陶研究家 斎藤善七先生